株式会社川辺 東京・千葉の、霊園 樹木葬 永代供養墓 お寺など
様々なお墓のご案内を中心に、終活全般を心を込めてサポート

お問い合わせ

東京・千葉の、霊園 樹木葬 永代供養墓 お寺など
様々なお墓のご案内を中心に、終活全般を心を込めてサポート

寺院墓地
寺院墓地

東京都江戸川区 浄土宗

浄興寺 しじゅうから霊園

浄興寺山門

庭園樹木葬(樹木葬)

極楽浄土(合葬墓)

永代供養付墓地(期限付き墓地)

一般墓地

多様化するご供養のかたちに応える、
江戸川の歴史に語り継がれる名刹。

多様化するご供養のかたちに応える、江戸川の歴史に語り継がれる名刹。

江戸川区の緑豊かなエリアに佇む浄興寺は、瀧亀山清泰院と号する浄土宗の古刹です。文永三年(1266)に創建され、長い歴史の中で地域の信仰の中心となってきました。

境内には、歴史を感じさせる堂宇が並び、静謐な空気が流れています。

戦国武将の北条氏康が当寺を訪れたことに由来する「琴弾松」の逸話が『江戸名所図絵』に描かれており、古くから知られていたことがわかります。また、歴代の住職が寺子屋を開いて村人の教育に努めました。

令和7年、浄興寺の境内に『しじゅうから霊園』が誕生しました。多様化するご供養のニーズに応え、庭園樹木葬(樹木葬)・極楽浄土(合葬墓)・永代供養付墓地(期限付き墓地)・一般墓地(通常の墓地)の4種類のお墓をご提供し、さまざまなご希望に合わせた最適なご供養のかたちを実現します。

浄興寺墓苑

過去の
宗旨・宗派不問

過去の宗旨・宗派は問いませんが、建墓後の法要等は住職による浄土宗のしきたりに則って行われます。また、庭園樹木葬、極楽浄土、永代供養付墓地などのお墓は、檀家になることなくお求めいただけます。

設備が整った
便利な環境

歴史のある寺院ですが、客殿などの施設が完備され、いつでも快適にお参りすることができます。

良好な立地環境

都営新宿線「一之江駅」や、東京メトロ東西線「南行徳駅」からバスで一本の、アクセス環境。
お車でお越しの方の専用駐車場も完備しています。

様々な種類の墓所

一般墓所の他に、人気の樹木葬「庭園樹木葬」、合葬墓の『極楽浄土』、50年の期限付き墓地「永代供養付墓地」など、様々なタイプのお墓があります。

生前建墓・改葬可能

自分が入るお墓を自分自身で建てる、生前建墓が可能です。自分が生きているうちに家族や子供と相談しながらじっくりとお墓選びをすることができます。また、お墓の引越である改葬にも対応しています。

緑豊かな境内

都会の喧騒から離れ、豊かな緑に包まれた江戸川区の歴史あるお寺。

戦国大名、北条氏康が訪れるなど、江戸川の歴史深い場所でありながら、肩肘張らずにお参りできる、ほどよい距離感が魅力です。

墓地は自然の静けさに包まれ、厳かな雰囲気で故人と向き合うことができます。

安心価格

ご先祖様への敬意を形にし、代々受け継ぐ伝統的な一般墓地から、シンプルで負担の少ない供養を望む方のための合葬墓(一霊 12万円)まで、様々な価格のお墓をご用意しています。

個別法要可能

ご希望の際には、浄興寺として個別法要を執り行うことができます。

写真でみる浄興寺 しじゅうから霊園

交通アクセス

〒132-0013 東京都江戸川区江戸川三丁目22-5

〒132-0013 東京都江戸川区江戸川三丁目22-5

路線バス(公共交通)でお越しの方

都営新宿線「一之江駅」より、京成バス「小72 小岩駅」行に乗車、「八雲神社」にて下車し、徒歩4分

東京メトロ東西線「南行徳駅」より、京成バス「瑞75 江戸川スポーツランド」行に乗車、「八雲神社」にて下車し、徒歩4分

お車でお越しの方

都営新宿線「一之江駅」より車で約6分

都営新宿線「瑞江駅」より車で約7分

専用駐車場完備。12台収容可能です。

ご相談・お問い合わせ

CONTACT

お墓のこと、お寺、樹木葬のこと、
何でもお気軽にお問い合わせください。

(電話受付時間:9時〜17時)